2014年8月17日日曜日

札幌国際芸術祭2日目!

この日も朝8時ロビーに集合!!

オークラで朝食をとり、

近代美術館へ








総重量4tの巨大オブジェ
5分割して運ばれて来たようですが
つなぎ目らしきものは見事に消えています。

 床に敷かれたドローイングの上に
強化ガラスを敷き詰めた上を歩く真っ赤な世界



私的に萌えポイントだったのは
中谷宇吉郎さんの雪の結晶と火花放電

 このダイヤグラム

Tシャツにしたい。。。

 余談ですが、私たち美容師にも
カットをする為のダイヤグラム(設計図)があります。

こんなかんじの。




「雪は天から送られた手紙である」

 中谷氏の名言です。
 萌え。

中谷氏、完璧な結晶より
不完全な結晶に萌えていたらしいです。

 美とはそういうものだと
私も感じます。

火花放電は撮影禁止でしたが

 もえ〜〜〜!!だったことは言うまでもありません。




建築家青木淳さんのつくる空間に中谷氏の書籍が並べられていました。

 おしゃれすぎ。

近代美術館では今
徳川のなんちゃらもやってます。


休憩の為、館内の昭和ただよう喫茶店に入った私とヒカル。。

ふたりで声をあわせて、、

「コーラフロート飲みたい!!」
実に100年ぶりにコーラフロートを食す!!


そしてアイスを食べようとスプーンを入れると、

アイスはしずむ→アイスすくえない→急にコーラがものすっごいあわあわになる

→泡をすう→泡はべつに美味くはない→アイス食べたい→

の無限ループ 死闘を繰り広げ

テーブルびちゃびちゃにして、結局アイスは溶け、コーラの炭酸はなくなり

黄土色の気持ち悪い飲み物に豹変。

私たちは、フロートの食べ方がわからないまま大人になっていたのだ。。泣

惨敗である。


気を持ち直して、おつぎは

オシャレショップ MUSEUMへ!!

 なんとここは、、
五十嵐淳さん(尊敬)の設計図をもとに

古い建物を利用し
自分たちで施工したという、驚きの建築です。

 1Fはショップで、洋服やアクセサリー
2Fはギャラリーです

店内のすべてが北海道のアーティストのものです。


置いてあるものも洗練されていて
わたくし、どツボなお店でした。また必ず行きます。


ラストはモエレ沼公園〜〜〜


坂本龍一さん(尊敬)による
インスタレーションを見に聴きに


モエレはいつ来ても素敵

 相当雲行きやばい

中では面白い試みのものがいっぱいです!
 電磁波とメディアとサウンド


触れる地球



撮影不可でしたが

国内外の木々にセンサーを設置し、
生体電位をサウンド化した空間なんかもあり

すごく良かったです。

空間にいるうちにサウンドは機械音なはずなのに、森を感じてくる
気がするんですよ。。
不思議。。


今回、坂本龍一さんゲストディレクターだったからなのか

音によるインスタレーションの数が比較的多めで、普段アートに触れていなくても

より感じやすいものがあると思います。


他にもたくさん感じた事はありますが

国際芸術祭のボランティアスタッフの方々がみなさん

とても親切だったということが印象的でした。

9月28日まで開催しているので、

足を運んでみると良い夏の思い出になると思いますよ〜〜!

以上!濃厚芸術2DAYSでした!   MAICO







2014年8月15日金曜日

こんにちは!maicoです!!

先日、staffのみんなと、feat,みんなのファミリーで札幌国際芸術祭に行ってきました☆

日曜日の営業後に札幌へと向かい

ついてすぐに前夜祭です。。

 スペイン的なバルへ
 夜な夜な子連れで
ビールが進みます。
 この日はとても暑く、、

 店内もとても暑く、、
スーザンが白目むいてます、、


前夜祭で盛り上がりすぎてしまうのが私共の常です。。

全く学習していないメンズチームはその後も妻と子をおいてススキノの夜の闇に消えていきました。


さて!!切り替えてくよ〜!次の日は朝8時ロビー集合!!

いざ!!芸術祭へ出発〜〜〜今日もめちゃ暑い!!

まずは、芸術の森へ!



 広い敷地の中点在しているインスタレーションへと向かいます。


まずは近代日本文学を代表する作家有島武郎邸へ


大正二年に新築した和洋折衷のこの建物はその当時は大変モダンな建物だったようです。

 お庭を眺めると
  キノコ。
 ではない。。

こんなところにもアートが〜!!気付く人のほうが少ないかも。。








邸宅内に展示してある大きな万華鏡がとっても素敵でした!

芸森は野外もとても広く



散策してみると
 ボザール橋
 小さな吊り橋
「ゆれる」
の、ミニチュア版をかんじます。


 妖精がいる

橋を抜けると
関口雄輝美術館がありました。


妖精が

 わっさり
 わさわさ
 かわいい。。。。





芸術の森美術館内では

さまざまなインスタレーションを体感できます。

とーっても楽し〜〜〜〜!

ちなみに、インスタレーションとは
場所や空間全体を作品として体験させる芸術です。

視覚的に聴覚的に
色んな手法で感じたり、考えたりさせる表現


なかでもこの霧に包まれる中谷ふじこさんの展示はスーザンと子供達が大喜びしていました。





野外美術館は、、

それはもう、、


 めちゃ登山です。
 あ、、生えてる、、

ちびっ子達も暑い中頑張りました。

疲労も時折であう
アート達に癒され





彫刻を踏みつけ
 様々な楽しみ方をして
これがアートの醍醐味かと、、

私個人的に
ここのスーザン フィリップスさんの
まるで森が歌っているようなサウンドインスタレーションはかなり好きでした。




1リットルほどの汗をかき

山も登り、、

ハングリーな御一行はお昼ご飯を食べに鰻屋さんへ

 ビール、、美味しそうでした。
私は泣く泣くガマン。。(だるくなるから)

 ちびスーザン
 人生初うなぎのちびっ子たちも
ご満悦でした!
 ちびともき





さあ!エネルギー補給!!
次は〜〜〜!!


じゃん!!

じゃん!!!
じゃ〜〜〜ん!!
 じゃじゃじゃん!!


チャリに乗り換え!!!

かなりうける光景です!!!!

なんかのサークルか??はたまた社会現象か???

この一帯のレンタルサイクル人口の多さは!!って感じだったと思う。

向かうは



 ポロクル(レンタルサイクル)族は

 札幌資料館へ!!
素敵な建物




 中には得意な事を貯金ではなく、、
貯得する銀行や
 えほんのなんちゃらや、、






建築家の五十嵐淳さん(尊敬)のコロガル公園などがあり






ここは比較的子供の楽しめる
ワークショップが多いポイントだと思います!

再びチャリにのりこみ



お継ぎは地下ギャラリーへ




都市と自然をテーマに
北海道のアーティストたちの物語が展示されています。

ここまでであとは水泳を足せば完璧なトライアスロンな一日
御一行達は2リットルの汗をかき
体力は限界へと達していましたので、ギブアップです。
私たちにとっては旅とは常に厳しさがつきもので、なれっこですが
最後までついて来た、ちびっ子と嫁はんたちには拍手!!

楽しみな〜ばんごはん〜〜ビールビール〜〜♪


 暑いので〜更に暑くなるべく

タイ料理♡

最後にマスターと思われるタイ人男性とスーザンがセッション


完璧にきめた一日でした。。

さすがにこの夜はススキノの夜へとは消えていく事なく 

爆睡。

つづく。。